• ホーム
  • 名物
  • お品書き
  • お酒
  • 店内紹介
  • 店舗情報
  • Instagram
  • 地図
  • お知らせ

ご予約・お問い合わせ
087-813-3727

WEB予約はこちら






高松市・瓦町で魚料理、おばんざいと日本酒、ハイボールが美味しいお店

ロゴ

  • ホーム
  • 名物
  • お品書き
  • お酒
  • 店内紹介
  • 店舗情報
  • Instagram
  • 地図
  • お知らせ
ご予約・お問い合わせ
087-813-3727

WEB予約はこちら

もっと知って、もっと楽しく。ちょっとこまの名物。

原始焼き

おばんざい

原始焼き

利用シーン

ちょっとこまのススメ

香川県高松市福田町。「瓦町駅」より徒歩10分の居酒屋「ちょっとこま」では、
旬の味覚を用いた〝おばんざい〟や、海の幸を炭火で豪快に焼き上げる〝原始焼き〟といった名物料理を堪能していただけます。
素材の良さを活かした一品料理も豊富にご用意しており、日本酒や自家製サワーなどのドリンク類も充実のラインナップです。
まずは原始焼きを注文して、焼き上がるのを待つ間はおつまみとお酒に舌鼓を打つ―。
そんな〝ちょっとこま流〟の楽しい夜はいかがですか?

まず注文してほしい

〝原始焼き〟

※お出しするまで40分ほど掛かりますので、お早めにご注文ください。

食材

その日に仕入れる
新鮮な食材

海鮮料理が自慢の姉妹店「ものっそ」と同じ業者さんから買い付ける、魚介類の数々。
季節やその日の仕入れによって、5~8種類をご用意しています。
時には鮎や岩魚といった川魚が並ぶことも。
何が食べられるかは、ご来店されてからのお楽しみです。

串打ち

職人技の串打ち

仕込みの中でも特に重要なのが〝串打ち〟です。
波打つように刺すことで見た目が良くなるのはもちろん、
火入れ具合も均一になってバランス良く仕上がります。

火入れ

じっくり時間をかけた
火入れ

炭火の遠赤外線効果で、表面はパリッと、
内側はふっくら仕上げます。
手作りの囲炉裏でじっくり時間をかけて焼き上げ、
旨味を凝縮させるのが美味しさの秘訣です。

※お出しするまで40分ほど掛かりますので、お早めにご注文ください。

原始焼き

素材の旨味を
引き立てる一工夫

原始焼きには、べったら漬けを使用した鬼おろしを添えています。
米麹のさっぱりとした甘味が、素材の味をより際立たせるアクセントに。
相性抜群の日本酒と合わせるのがおすすめです。

原始焼きが焼けるまでのちょっとこまにおばんざい

おぼん

皿

皿

皿

皿

皿

おばんざい

おばんざい

おばんざい

おばんざい

おばんざい

おばんざい

おばんざい

おばんざい

その日、その日の
味わいを

おばんざい

常時5種類をご用意している日替わりの〝おばんざい〟。
旬野菜を中心に使用して、味が重ならないよう工夫し、
素材のポテンシャルを活かす調理を心掛けています。
お皿や器も料理にマッチするものを厳選し、見た目でも楽しんでもらえるよう演出。
季節ごとの彩りを大切にしています。

ちょっとこまのお品書き

自家製サワー

「もう一杯」と言いたくなる
オリジナルドリンク

自家製サワー

自家製サワー

りんご・苺・キウイなど、季節のフルーツを漬け込んだ〝自家製サワー〟は、常時5種類をご用意。男女を問わず人気のドリンクです。その一杯から四季の流れを感じてもらえれば嬉しく思います。

自家製サワー

他にも...

豊富な
お酒が嬉しい

季節によって銘柄が変わる日本酒から〝山椒ハイボール〟といった変わり種まで、
その他にも様々なお酒を揃えています。
どうぞお好みの一杯と共に、心和むひとときを過ごしてください。

利用シーン

日本酒

山椒ハイボール

その他のドリンク

ロゴ

ご予約・お問い合わせ

087-813-3727

WEB予約はこちら

店名
高松市のカジュアル居酒屋
ちょっとこま
住所
〒760-0048
香川県高松市福田町9-24
福田ビル 1F(MAP)
アクセス
高松琴平電気鉄道「瓦町駅」より
徒歩10分
営業時間
17:30~0:00(L.O. 23:00)
定休日
日曜日

姉妹店粋な海鮮酒場 ものっそ

姉妹店粋な海鮮酒場 ものっそ

  • ホーム
  • 名物
  • お品書き
  • お酒
  • 店内紹介
  • 店舗情報
  • 地図
  • お知らせ

サイトURLをコピーして共有

Cookie等情報の取り扱いについて

© ちょっとこま. All Rights Reserved.

最上部へ

  • TEL
  • WEB予約
  • MAP

ドリンクメニュー

※表示価格は全て税込みです。

ビール

生ビール(マルエフ)
638円
アサヒドライゼロ瓶
(ノンアルコール)
495円
スーパードライ(瓶)
サッポロ赤星(瓶)
各748円

ハイボール

ハイボール(ブラックニッカ)
550円
ジンジャーハイ
コークハイ
各572円
山椒ハイボール
550円
角ハイボール
605円
デュワーズハイボール
638円
知多ハイボール
858円

サワー・茶割

※旬果実の自家製サワー、オリジナルサワーは、店内の日替わりメニューをご覧ください。

<旬果実の自家製サワー>
レモンサワー
495円
<オリジナルサワー>
だいやめサワー
550円
だるまサワー(紫蘇)
550円
赤玉パンチ
550円
ロイヤルレモンティーサワー
605円
ウーロンハイ緑茶ハイ
ジャスミンハイ
各495円

焼酎

(ロック/水割/ソーダ割/湯割)

<麦>
二階堂
495円
中々
605円
佐藤
715円
<芋>
黒霧島
495円
山ねこ
605円
三岳
660円
なかむら
748円
<米>
国重
550円

梅酒・果実酒

(ロック/水割/ソーダ割/湯割)

天空の月(梅酒)
はちみつ梅酒
各550円
北海道ヨーグルト酒
605円
完熟もも酒
660円

日本酒

※内容は定期的に変更いたします。

<冷酒>
みむろ杉(奈良)
968円
ばくれん(山形)
858円
楯野川(山形)
1,078円
羽根屋(富山)
1,078円
戦勝政宗(宮城)
968円
廣戸川(福島)
968円
讃岐くらうでぃ(香川)
748円
梵(福井)
1,650円
北雪(新潟)
2,750円
<熱燗>
天狗舞(石川)
858円

カクテル・ワイン

グラスワイン(赤・白)
各495円
シャンディ・ガフ
翠ジンソーダ
うめジンジャー
カシス
(ソーダ/オレンジ/ウーロン)
ピーチ
(ソーダ/オレンジ/ウーロン)
ほうじ茶モスコ
各550円

ノンアルカクテル

ノンアルうめジンジャー
ノンアルカシス
(ソーダ/オレンジ/ウーロン)
ノンアルピーチ
(ソーダ/オレンジ/ウーロン)
各495円

ソフトドリンク

コカコーラ
ジンジャーエール
オレンジジュース
りんごジュース
ウーロン茶
緑茶
ジャスミン茶
各385円